の父親は息子がウマすぎて筆を折ったらしい。 幼少期から培われた精緻さを捨てて 「ものの見方はこっちじゃね?」と言って、色の絵画にシフトしたぴかそ。 具象と抽象、線と色、を何度も行き来して、その都度大量の作品を残している。 普通そんなに行き来しないんだって。 印象派は印象派!として印象派を突き詰めるし、 線を突き詰め派は線を突き詰めて死ぬ。ことが多いらしい。 バイタリティすごい。 奥さん何人いたんだろう。 ... 間 ... (google中) 7人っぽい。 そり
いってみたいけど、 「安野先生と庵野監督が結婚したときに行った宿だよ」という 知識人の先輩情報から、 きっと今行っても 見どころを見逃しまくるもったいない旅になるなー、 もっと漫画頑張らなきゃなーと思った。
よくなくて、割と高頻度で寝込んでいる。 熱はない。元気が出ない。 今週はネームするから、がんばりどころで、 友達との約束をいくつも断ってしまった。 自分の世界に篭りたくて。 世の中の怖い話、暗い話ばかりが入ってくる。 しっかり仕事してしっかり自分を支えなきゃ。 家族も誰も助けてはくれないので。
最近豚汁をよく作るようになった・・・。 雑でいいから。 今日はお仕事して、 大根と人参すごい刻んで、 お出汁を丁寧にとってみた。 美味しいー。 ナスの揚げ浸しも作ったから、明日の夜、ネギと生姜添えておうどんでいただくか・・・。 これから目黒の庭園美術館の木陰で本を読む。 明日もどこかに紅葉を見に行くと思う。
と思って病院行った。 小さいクリニックなのに、20人くらいズラっと女の人が並んでて エッって声出た。 あとで、50歳の先輩♀に 「土曜日だからですかねー?w」って聞いたら 「いや、平日も混んでるよ、不妊治療がほとんどだよ」 と言っていた。 そうなんだ・・・。 みんな、子を欲しがっていたのか・・・。 もらったお薬飲んで、 少し涙が出た。 50歳の先輩♀は「どうしたの?!」ってびっくりしてたけど、 私もなんで泣いたのかわからなかった。 みんな子を欲しがっている
に住めるのって才能だと思う。 美しさを見る目がないからそんなところに住める。 お金に過度な強さを感じていると思う。 お金は強さですが・・・。 タワマンについて考えている。