2ヶ月くらい前から、 SNSの運用を自分でしなくなった。 すると、以降、健やかな精神を保てる時間が長くなったように思う。 SNSって言うのはイメージを膨らませる道具なんだとか。
若い作家さんがそう言っていた。 わかる、しないほうが健康のためだ。
そういうお仕事があった。 文章は苦手だし、特に映画好きと主張して生きてもない私に なぜ。 ミーハーな私は 「文化人ぽい・・・!」というクソバカな想いから 軽率に引き受けてしまった。
会社員時代、フロントエンジニアという職種で働いていた。 エンジニアと名のつくくらいだから、 一応プログラムを書いていて、 タスクの中には機能開発以外に、wikiの管理などがあった。
余裕がないと、伝え方が粗雑になって、 ただでさえ文章力がないのに さらに伝わらない言い方をすることが少なくない。