ちょっと元気になってきた。 今度は勢いだけじゃなくて、 粛々と、冷静にたどり着きたい。 装備しっかりしていかないと秒で殺られるから・・・。 この先、 ネットで漫画を発表して、フォロワーを増やして、 媒体関係なく、 それこそnoteを活用した個人活動をする方がいいのは もちろんわかっているけど、 それと夢とは別なんだよな。 なんとなく、5年くらいかかる気がするな。 原先生にまた会いたいな。
と、友人からアドバイスをもらったので、 ネームを描きはじめた。 大学から現在に至るまで、 どう漫画と向き合ってきたか、 どう会社を辞めたか・・・ インタビューでは、 きれいに包み込んで語るしかなかった部分の 実際のところを描けたらいいなと思う。 少しでも「向いてないかも・・・」と思うと 投げ出してしまう性格なので、 無事掲載までたどり着けるかはかなり怪しいんですが・・・。 (この日記は全文公開なので以下何も書いてないです。)
読みました。 コレ一冊で、ファッションオタクの方と 会話くらいはできるようになるかも。 出てくる専門用語を調べていくうちに、パターンの具体的な技術の話に辿り着き、 「今度描こうと思ってるワンピースの描写に使えるぞ」 などとアイデアを得られたのがよかった。 次はコレを読むけど、 鷲田さんの文章、難しくて、さらっと理解できない自分への怒りが募るのよな・・・。